冬支度第3弾

早速、ブチ男先生のチェックが入ります。

この上にクッション、毛布の順に敷いてみます。
湿気を吸って天日干しが必要になると色の変わるサイン付き。
どんだけ湿気があるのか気になります。
ブッチーハウスにカーテン設置。
去年は1枚だけでしたが、今年はぷっちーの分も使わせてもらって2枚仕立てです。

まるで、天蓋つきベッド!?
ブータン国王ならぬブーチン国王の寝殿です。
で、実際はこうなる↓のですが・・・

果たしてブッチーはこの中に入れるのか?
去年、1枚仕立てのときは問題なく出入りしていましたが、昨日、試しにカーテンをちょっとだけ開いた状態で中にガムを入れてブッチーに取りに行かせたところ、不意にカーテンが落ちて、驚いて飛び出してきてしまったのでちょっと心配なのです。
夕べは念のためカーテンを1枚だけ開いて帰りました。今朝Toshiがベッドをチェックしたときは、カーテンが落ちていて、ブッチーがベッドに入って寝た形跡は判別できず・・・。
しかし夕方の時点では、ベッドの上に(朝にはなかった)葉っぱ

これは中に入っている証拠?

葉っぱが1枚 ・・は・・・嬉しい可能性です
寒さに負けず ブッチー王国で乗り切れ !!
ブッチー王国・・・ 国民1匹だけのせま~い王国ですけどね!(^д^;;;
たぶん、入っているのでしょうね。葉っぱが動かぬ証拠!
ついつい神経質だったリュウを基準に考えてしまうので、いつも取り越し苦労をしてしまう私達です。(^^;
ブッチー、きっとベッドでぐっすり寝てくれていますよ。
なにより、らぴこさんたちの暖かい愛情に包まれて
幸せだと思います。
心強いお言葉、ありがとうございます!!(泣)
ブッチーハウス・・・立て付けが悪くて、中でブッチーが動くと壁がズレてしまうことがあります。(^^;;;
補強して隙間風を防がなくっちゃ!